エジソンが教える失敗しないマンション経営【エジ論】 » マンション経営のお金のこと » マンションを購入したら確定申告をしよう

マンションを購入したら確定申告をしよう

   

マンション購入後、確定申告をすれば税金のメリットを受けられることがあります。どのように進めればいいのかまとめました。

マンションを購入したときには確定申告は必要?

マンション購入時に確定申告をすることで、税金のメリットを得られる場合があります。このメリットは、新築マンションと中古マンションの購入で異なる場合があるため、購入する物件の種類に応じて適切な確定申告を行うことが大切です。確定申告を行う主な理由としては、住宅ローン控除を受けるためですが、その詳細は以下のようになります。

新築マンションを購入した時の住宅ローン控除

新築マンションの住宅ローン控除は、入居年と住宅性能によって異なり、最大10~13年の税額控除を受けることができます。控除額は年末残高の0.7%で、2024年入居のZEHマンションは最大31.5万円、子育て世帯や若者夫婦世帯は最大35万円です。控除の上限は住宅の種類により2022年〜2023年と2024年〜2025年で異なり、2024年以降は一般に限度額が小さくなりますが、子育て世帯や若者夫婦世帯は従前の限度額が適用されます。省エネ基準未満の住宅は2024年以降は控除対象外ですが、2023年中に建築確認を受けた場合は10年間控除されます。

中古マンションを購入した時の住宅ローン控除

中古マンション購入時も、特定の要件を満たせば住宅ローン控除を利用でき、控除率は0.7%で期間は10年間です。2022年以降、省エネ性能に基づいて借入限度額が区分され、高性能住宅は上限3,000万円、その他は2,000万円です。住宅ローン控除を受けるためには、親族からの取得や贈与でないこと、入居から6ヶ月以内に居住開始し続けること、床面積40平米以上で自己居住用が半分以上、所得制限、返済期間10年以上などの条件を満たす必要があります。加えて、中古マンションは昭和57年以降に建築された新耐震基準適合住宅であること、または耐震基準適合証明、耐震等級1以上の評価、瑕疵保険への加入など、耐震関連の条件もクリアする必要があります。

確定申告の流れや必要な書類

マンション購入に伴う確定申告は、適切な書類の準備と正しい手続きを踏むことで、税制上のメリットを享受するための重要なステップです。以下に、必要な書類と確定申告の基本的な流れについて解説します。

必要書類

マンション購入時の確定申告には、以下の書類が必要になります。

確定申告の流れ

確定申告は、マンション購入に伴う税制メリットを受けるために非常に重要です。事前に必要な書類を準備し、申告期限に間に合うように手続きを進めましょう。

マンション購入した際の確定申告で注意するポイント

マンション購入に伴う確定申告の際には、有効期限内の書類の使用、夫婦連帯債務では2人分の書類が必要、所得税と住民税の還付方法の理解、そして2年目以降の申請方法が異なる点に注意が必要です。書類は3ヵ月が有効期限で、夫婦共有の場合、一部の書類はコピーで対応可能ですが、特定の但し書きが求められます。所得税は申告後1ヶ月で還付され、2年目以降は年末調整で処理されますが、住民税の還付はありません。会社員は年末調整で住宅ローン控除を受けられ、個人事業主は毎年確定申告が必要です。

まとめ

マンション購入時の確定申告は、節税メリットを享受する大切な手続きです。準備する書類をしっかりと確認し、申告の流れに沿って手続きを進めましょう。もし申告を忘れてしまっても対処法はありますので焦らずに対応を進めましょう。

取材協力

1975年設立。総合建設会社として、RC工法を標準化したマンション建築、無料の24時間体制の賃貸管理、「お部屋探しのテクトピア」での入居サポートなど、建設から管理までトータルでサポート。

クラスト公式サイトへ

取材協力

マンション経営成功の近道! 監修者・スポンサー 株式会社クラスト 公式HPで
今すぐ
CHECK!